三軒茶屋には、おしゃれで通いやすいピラティススタジオがたくさんあります。でもいざ選ぼうとすると「どこがいいの?」と迷ってしまうもの。
そこで今回は、料金が安いスタジオや女性専用のスタジオなど、特徴ごとに厳選した12店をご紹介します。
自分にぴったりのスタジオを見つけて、理想のカラダを手に入れましょう!

パーソナルならELEMENTピラティス
コスパを狙うのならWECLE
費用を抑えたいのならクラブピラティス
がおすすめです!
\ 気になるところをタップ /
三軒茶屋のピラティススタジオの選び方


ピラティスを始めたいけれど、どのスタジオを選べばいいのか迷ってしまう人も多いはず。三軒茶屋にはたくさんのスタジオがあるので自分に合った場所を見つけるのが大切です。
まマットピラティスとマシンピラティスなどのレッスンスタイルや料金プラン、アクセスなど通ううえで大事なことはたくさんあるので、自分に合ったスタジオを探しましょう。
以下の表でグループ分けをしているので、ぜひ参考にしてください。
項目 | パーソナル | 少人数 | グループ |
---|---|---|---|
価格帯 | 高め (5,000〜10,000円/回) | 中程度 (3,000〜6,000円/回) | 安め (1,500〜3,000円/回) |
特徴 | 1対1のパーソナルレッスン 料金は少し高め | 少人数制(2〜6人) 他の参加者と共に学びながら個別指導もあり | 大人数制 一般的なレッスン 参加者同士のコミュニケーションあり |
対象 | 最短で効果を実感したい 初心者~上級者 | 低価格だけどしっかりと指導してほしい 初心者~上級者 | コストをとにかく抑えたい 中級者~上級者 |
該当 | ELEMENTピラティス | WECLE | クラブピラティス |



初めての方はパーソナルレッスン主体のピラティススタジオがお勧めだよ!
三軒茶屋のピラティススタジオを徹底調査したところ、パーソナル~グループまで幅広く店舗がありました。ほかのエリアを比べて女性専用スタジオが少なかったので今後に期待ですね。
ということで実際に三軒茶屋のピラティススタジオを紹介していきます!
三軒茶屋のおすすめピラティススタジオ一覧表
名前 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ![]() ELEMENT | 月3回:29,700円~ | 1回30分で通い放題可能 |
![]() ![]() WECLE | シンプル+:月額9,680円~ | 予約不要・着替え不要・通い放題 |
![]() ![]() CLUB PILATES | 月4回:10,890円〜14,190円/月 | 世界最大級のピラティススタジオ |


※スタジオによってパーソナルからグループまで用意されています。
【パーソナル】三軒茶屋のピラティススタジオ5選
まず最初にパーソナルレッスン方式のピラティススタジオを紹介していきます。料金は高めですがしっかりと指導をしてほしい方は初めてピラティスに通う方におすすめです。
名前 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ![]() ELEMENT | 月3回:29,700円~ | 1回30分で通い放題可能 |
![]() ![]() luluto | 月2回コース:15,000円~ | 理学療法士監修のピラティス |
![]() ![]() B&B | 4回:39,600円~ | 会員の入会率9割1年継続率7割 |
![]() ![]() YUZU | 4回券:31,600円~ | チケット制で通いやすい |
![]() ![]() STUDIO IVY | 月4回フルタイム:月額22,000円~ | 初めての方でも安心のマンツーマン |
①ELEMENTピラティス 三軒茶屋に2店舗










体験料 | 3,300円 |
---|---|
入会金 | 33,000 →当日入会で入会金半額 |
料金 | 月4回フルタイム:月額22,000円 月4回ミックス:月額25,500円 月8回デュアル:月額36,300円 月6回ミックス:月額40,000円 月8回フルタイム:月額40,000円 全日通い放題:月額55,000円 |
対象 | 男女 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 各店舗ページで確認してください |
店舗 | ELEMENT 三軒茶屋本店 ELEMENT 三宿店 |
エレメントピラティスは、三軒茶屋駅周辺に2店舗展開しているピラティススタジオです。
マンツーマン指導が受けられる通い放題型のマシンピラティスジム。、1回30分から通えるから、忙しい人でもスキマ時間で無理なく続けられるのが魅力ですよ!
料金もかなり通いやすくて、通い放題プランなら月額55,000円。週5回通うと、1回あたり2,750円という業界トップクラスのコスパの良さ。
初回体験は3,300円だけど体験当日に入会すれば無料になるから、お試ししやすいのも◎。
ELEMENTピラティスの店舗情報
ELEMENTピラティスの口コミ・評判
私は30分と50分のミックスのコースで週1で通っていますが、家でできるトレーニングも教えていただけ満足しています。 普段の生活から姿勢などを気にするようにもなって、まだ1ヶ月もたたないうちから体も軽くなってきているので、通ってよかったです。
引用:ELEMENT 三軒茶屋本店
30分では物足りないかな?と思いきや、気軽に通えて無駄なく集中できるので、習慣化しやすい。マシンピラティスは激しい動きではないのにしっかり身体を使えている感覚があって面白いです。
引用:ELEMENT 三宿店
こちらのジムは30分コースがあり、忙しい中でも通いやすいです。トレーナーが親身になってサポートしてくれ、目標に合わせたトレーニングをしてくれるのがよかったです。
引用:ELEMENT 三宿店
ELEMENTでは新しいトレーニング方法を取り入れてもらえるのでモチベーションも維持しやすいです。 ジムに通うことが、健康だけでなく楽しみも得られる場所となっています。
引用:ELEMENT 三軒茶屋本店


\ 1回あたり2,750円~・無料体験可能 /
②luluto 三軒茶屋店










体験料 | 1,000円~5,000円 ※店舗によって異なる |
---|---|
入会金 | 22,000円 |
料金 | ・月額制プラン(1回50分) 月3回:29,700円(1回 9,900円) 月4回:38,400円(1回 9,600円) 月6回:55,800円(1回 9,300円) 月8回:72,000円(1回 9,000円) ※翌月に繰越利用可。 |
対象 | 男女 |
営業時間 | 9:00~21:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | ー |
アクセス | 田園都市線三軒茶屋駅より徒歩10分 世田谷線西太子堂駅より徒歩8分 |
ルルト 三軒茶屋店は、理学療法士が監修しているピラティススタジオです。
ピラティスに興味はあるけど何から始めればいいかわからない……そんな人でも大丈夫。ここでは理学療法士が監修したレッスンを受けられるから、初心者でも安心してトライできます。
ルルトの特徴は完全マンツーマンのレッスン。マシンを使ったピラティスだから、体への負担を減らしながらしっかり筋肉を鍛えられます。料金プランもシンプルで、無理なく続けられるのが魅力。
週1回のペースで通うなら月4回のプランがおすすめ。もっとしっかり鍛えたい人、月6回や8回のプランも用意されています。
luluto 三軒茶屋店の店舗情報
luluto 三軒茶屋店の口コミ・評判
体のくせを客観的にみてエクササイズの組み立てやスプリングの重み調整をこまめにしてくださいます。通い始めて半年経ちましたが体が変わったと実感してます。 理学療法士の資格をもっている方がインストラクターさんなので、説明はとてもわかりやすく信頼感もあります。
引用:luluto 三軒茶屋店
理学療法士の資格もお持ちなので、毎回無理のない範囲で身体の状況に合わせて内容を変えて下さるのもポイント。おかげで安心して通えてます!! 色んな人に知って欲しいけど、予約が取れなくなるのも嫌だなぁ…なんて。笑
引用:luluto 三軒茶屋店
マシンピラティスをはじめ、インストラクターの方が親身に悩みを聞いてくれこのインストラクターのもとで頑張りたいと思いました!とても楽しかったです!効果も抜群でした!継続が大事と教えていただいたので最低週に1回!!頑張ります!
引用:luluto 三軒茶屋店
友達と行きましたが、一人一人の体の悩みによってアドバイスやメニューを変えてくれたのでとても参考になりました!☺️ マシンピラティスで普段鍛えにくい筋肉を使うことができて気持ちがよかったです!!
引用:luluto 三軒茶屋店


\ 理学療法士監修のパーソナルピラティス /
③ピラティススタジオBB 三軒茶屋スタジオ










体験料 | 50分5,500円 |
---|---|
入会金 | 11,000円 |
料金 | ・1回料金 1回:10,725円 ・月会員 4回:39,600円 6回:57,750円 8回:74,800円 10回:90,750円 ・回数券 5回:49,500円 10回:96,250円 15回:140,250円 20回:181,500円 |
対象 | 男女 |
営業時間 | 平日:10時〜21時 土日祝:10時〜20時 |
定休日 | ー |
アクセス | 三軒茶屋駅から徒歩5分 |
ピラティススタジオBB 三軒茶屋スタジオは、三軒茶屋駅から徒歩5分で通えます。
インストラクターが一人ひとりの体調や目的に合わせたオーダーメイドのレッスンを提供し、初心者からプロのアスリートまで幅広い層に支持されているスタジオ。
Google口コミの平均評価は驚異の5.0を誇り、500件以上のレビューが寄せられているのも納得のクオリティ。
創業15年という歴史を持ち入会率9割・1年継続率7割という数字がその実績を物語っています。特にプライベートレッスンの継続回数が1000回を超える会員がいるのは、このスタジオならではの特徴。
ピラティススタジオBB 三軒茶屋スタジオの店舗情報
ピラティススタジオBB 三軒茶屋スタジオの口コミ・評判
ピラティスはまさに整体とトレーニングのいいとこどりで、インストラクターの方々のスキルが高く、どこに効いているかチェックしてくれるので、常にからだの正しい使い方ができ、効果が出るのが早いです。
引用:ピラティススタジオBB 三軒茶屋スタジオ
腰痛の期間が長いため、改善にもそれなりの期間がかかることを覚悟して、週1回のパーソナルトレーニングを続けた結果、半年ほどで歪みや癖が改善され、1年ほどで痛みも和らいできたように思います。
引用:ピラティススタジオBB 三軒茶屋スタジオ
マンツーマンで分かりやすく教えてもらえるので、ちゃんと効かせたいところに効いている感じがします。ビフォーアフターで姿勢が明らかに変化するのと、体がすっきりするので、運動は苦手ですが続けられています。
引用:ピラティススタジオBB 三軒茶屋スタジオ
どのトレーナーさんも優しく、体の状態に寄り添ってセッショてくださいます。 不調部分はトレーナーさん達で引き継ぎをしてくださるので、初めましてのトレーナーさんでも安心してお任せできます。
引用:ピラティススタジオBB 三軒茶屋スタジオ
\ オーダーメイド可能な本格派 /
④パーソナルマシンピラティスYUZU 三軒茶屋店










体験料 | 500円 |
---|---|
入会金 | ー |
料金 | ・女性の方 都度払い:8,800円 4回券:31,600円 8回券:61,600円 12回券:86,400円 ・男性の方 都度払い:11,000円 4回券:39,600円 8回券:77,600円 12回券:106,800円 |
対象 | 男女 |
営業時間 | 8:15~21:45 |
定休日 | ー |
アクセス | 三軒茶屋駅から徒歩7分 |
YUZU 三軒茶屋店は、三軒茶屋駅から徒歩7分で通えるピラティススタジオです。
全店完全個室だから、人目を気にせずトレーニングに集中できるしインストラクターがマンツーマンでしっかりサポートしてくれる。未経験でも安心して始められるのが魅力です!
YUZUは1回あたり7,200円からの回数券と月額制のサブスクプランもあるので安心。
設備も充実していてリフォーマーやキャデラックなどのピラティスマシンを完備。しかも駅チカで通いやすい上に、全店舗にキッズスペースもありますし、手ぶらで通えるレンタルウェアも用意されていますよ。
YUZU 三軒茶屋店の店舗情報
YUZU 三軒茶屋店の口コミ・評判
完全個室なので他の人の目を気にせず楽しくレッスンできるのがとてもよくて、通っています。子供同伴できるのも助かります。
引用:YUZU 三軒茶屋店
一対一で身体の動き等を見て教えてもらえるため、正しい姿勢で動かすことができるのが良い点だと思います。先生方も優しいので、毎回楽しくレッスンさせてもらっています!
引用:YUZU 三軒茶屋店
週に1回利用しています。丁寧にしっかりと教えていただけるので初心者でも安心して継続できています。いつもありがとうございます。
引用:YUZU 三軒茶屋店
初回体験で伺いましたが、丁寧な指導と話しやすい先生でとても楽しいレッスンでした!またお願いしたいです♪
引用:YUZU 三軒茶屋店
\ チケット制で通いやすい /
⑤STUDIO IVY 三軒茶屋店










体験料 | 4,500円 |
---|---|
入会金 | 23,300円 ※うち事務手数料3,300円 |
料金 | 月2回コース:15,000円 月4回コース:28,000円 月8回コース:52,000円 |
対象 | 男女 |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | ー |
アクセス | 三軒茶屋駅から徒歩2分 |
スタジオアイビー 三軒茶屋店は、三軒茶屋駅から徒歩2分で通えるピラティススタジオです。
こちらのスタジオでは完全プライベート空間でインストラクターと1対1でじっくりトレーニングができるのが特徴です。周りの目を気にせず、自分のペースでレッスンができるので初心者の方にも安心ですよ!
料金プランもかなり通いやすい価格。
月2回の「BASICコース」は15,000円、月4回の「STANDARDコース」は28,000円、月8回の「PREMIUMコース」は52,000円です。1回あたりの料金は通う頻度が増えるほどお得になります。
STUDIO IVY 三軒茶屋店の店舗情報
STUDIO IVY 三軒茶屋店の口コミ・評判
三軒茶屋店の口コミはありませんでした。
\ パーソナルなのに1レッスンあたり6,250円〜 /
【少人数】三軒茶屋のピラティススタジオ2選
2~6名程度の少人数で指導をするピラティススタジオで、費用を抑えたいけどしっかりと指導をしてほしい方にお勧めです。
①WECLE 三軒茶屋店










体験料 | 無料 |
---|---|
入会金 | 11,000円 事務手数料:5,500円 →体験当日の入会で0円 |
料金 | シンプル+:月額9,680円 ベーシック+:月額12,980円 プログレスα:月額16,280円 |
対象 | 男女 |
営業時間 | 24時間営業 ※以下の時間はスタッフ不在となります。 <平日> 20:00~翌10:00 <土日祝> 18:00~翌10:00 |
定休日 | 毎月第2水曜日 |
アクセス | 三軒茶屋駅から徒歩5分 西太子堂駅から徒歩2分 |
ウィークル 三軒茶屋店は、三軒茶屋駅から徒歩5分で通えるピラティススタジオです。
マシンを使ったサーキット型ピラティスが体験できて、1回たったの30分で効率よくボディメイクができちゃいます。しかも予約不要で好きな時間に通えるのがうれしいポイント!
初心者でも安心のセミパーソナル形式で、インストラクターがしっかりサポートしてくれるので、運動が苦手な人でも無理なく続けられるんです。着替えも不要で、動きやすい服装でそのままピラティスを楽しめます。
料金プランはシンプルで、平日10時から20時、土日祝は10時から18時まで通えるシンプルプランがありますよ。
WECLE 三軒茶屋店の店舗情報
WECLE 三軒茶屋店の口コミ・評判
24時間空いてるので、仕事前や仕事終わりに通えるのがいいなと思いました!姿勢の改善や運動不足の解消のために週2-3で通えたらいいなと思っています。自分の身体の悩みや特徴に合わせて、トレーナーさんが丁寧に教えてくれるのでとても楽しいです!
引用:WECLE 三軒茶屋店
WECLEに通い始めて約一年が経ちましたが、驚くことに飽きやすい私でも続けています!セミパーソナル形式のおかげで、毎回的確なアドバイスをいただけて、自分の体に合わせたトレーニングができています。
引用:WECLE 三軒茶屋店
劇的に痩せるとかではありませんが、続けていたら身体のラインが明らかに変わってきました!それと風邪をひきにくくなった気がします。 無理のない運動量と時間で続けられるので、運動経験のない方も楽しく続けられると思います!
引用:WECLE 三軒茶屋店
通い始めて2年ほど、だんだん姿勢がよくなっていくのを実感しています!1回30分の手軽さ、直前でも予約できるので続けやすいです。でも何よりの魅力は、あたたかくて優しいスタッフの皆さんだなぁと思います…!
引用:WECLE 三軒茶屋店
\ 24時間営業のマシンピラティス /
②【女性専用】Pilates Mirror 三軒茶屋店










体験料 | 1回2,200円 |
---|---|
入会金 | 11,000円 |
料金 | ・月会費プラン 月会費:11,000円(税込、月6回まで) 追加利用:1回 1,100円 ・チケットプラン 1回:2,750円 ・体験レッスン 1回:2,200円(税込、1人1回限り) ・プライベートレッスン 30分:4,400円 50分:6,600円 |
対象 | 女性専用 |
営業時間 | 平日:7:00~21:00 土日:祝8:00~18:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
アクセス | 三軒茶屋駅から徒歩3分 |
ピラティスミラー 三軒茶屋店は、三軒茶屋駅から徒歩3分で通える女性専用ピラティススタジオです。
天井に鏡があって自分の動きをしっかり確認できるから、フォームが崩れにくく初心者でも安心。レッスンは30分でサクッと終わり音楽を聴きながら楽しく体を動かせるので、あっという間に時間が過ぎます。
月会費プランは11,000円で月6回まで利用可能。
チケットプランだと1回2,750円で参加可能で、荷物や着替えもいらないので気軽に通えますよ。
Pilates Mirror 三軒茶屋店の店舗情報
Pilates Mirror 三軒茶屋店の口コミ・評判
初心者でもわかりやすいように、レッスン前に基本の解説があり、少人数制で安心でした。天井にミラーもついていたので、動きの確認がしやすかったです。自分の体を見ながら、トレーニングできるのは良いですね。
引用:Pilates Mirror 三軒茶屋店
ピラティスは初めてだったのでなるべく少人数が良くてここにしました。最大7人なのでしっかりと見ていただけるところがすごく良いです。また天井に鏡があるところはここだけだと思いますが、自分の体の動きをみられるところも気に入っています!
引用:Pilates Mirror 三軒茶屋店
ともだちの紹介で始めました。 駅から近く、ビルも新しいのでキレイです。 仕事帰りや休みの日でも30分サクッとコアな部分を引き締められるのでオススメです。
引用:Pilates Mirror 三軒茶屋店
レッスンが30分ごとなので仕事前や後にさっと行けてちょうどよいです!じわじわ効いている感じがしています!身長が高い方なのですが、グループレッスンでも身長に合わせて丁寧に指導してくださって有難いです。
引用:Pilates Mirror 三軒茶屋店
\ 「鏡」を使ってボディメイク /
【グループ】三軒茶屋のピラティススタジオ2選
次にグループレッスンを主体としているピラティススタジオを紹介していきます。パーソナルレッスンにも対応しているスタジオがあるので、詳細をご覧ください。
名前 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ![]() CLUB PILATES | 月4回:10,890円〜14,190円/月 | 世界最大級のピラティススタジオ |
![]() ![]() zen place | 月4回:9,625円/月〜 | 日本全国で店舗数が多い |
①CLUB PILATES 三軒茶屋店










体験料 | 無料 |
---|---|
入会金 | 5,500円 →体験当日の入会で無料 |
料金 | EFT4 月4回コース:13,090円 EFT8 月8回コース:24,090円 Unlimited 通い放題コース:37,290円 |
対象 | 男女 |
営業時間 | 7:00~21:00 ※店舗によって異なる |
定休日 | ー |
アクセス | 三軒茶屋駅から徒歩4分 |
クラブピラティス 三軒茶屋店は、三軒茶屋駅から徒歩4分で通えるピラティススタジオです。
世界中で大人気のマシンピラティスを気軽に体験できるので、初心者でも安心。クラブピラティスは世界各国で800店舗以上を展開している世界最大級のマシンピラティススタジオなんです。
ここでは体の使い方を丁寧に教えてくれるので、少しずつ自分の体に自信が持てるようになりますよ!
料金プランもかなり柔軟で月4回のコースが13,090円、月8回コースが24,090円、そして通い放題のプランが37,290円。通いやすいプランが揃ってるので、自分のペースで続けやすいんです。
CLUB PILATES 三軒茶屋店の店舗情報
CLUB PILATES 三軒茶屋店の口コミ・評判
インストラクターどなたが組むプログラムも良く多彩なレッスンメニューに個々のレベルやニーズに合わせてたクラスもありますので未経験はもちろん運動が久々な方にもおすすめ!
引用:CLUB PILATES 三軒茶屋店
通い始めて2年になりました 体の正しい使い方が学べ、レッスン後は体が整いスッキリします レッスンの種類も豊富で、体力に自信の無い方から、鍛えていきたい方、全ての方に満足して頂けるプログラムで構成されていると思います
引用:CLUB PILATES 三軒茶屋店
何をしても治らなかった膝の痛みが通い始めて数ヶ月で嘘のように消え、長年生きていて、ここでやっと正しい姿勢についても学ぶことができました。何より、インストラクターの皆さんと受付のスタッフさんが皆とても美しくて、優しくてモチベーション上がります。オススメのスタジオです。
引用:CLUB PILATES 三軒茶屋店
最初1ヶ月ほどは慣れないピラティス用語に戸惑うことも多かったですが徐々に慣れ、今では週一の大きな楽しみになっています。朝ピラティスをすると体も心もすっきり整い、気持ちよく一日をスタートできます。
引用:CLUB PILATES 三軒茶屋店


\ 無料体験レッスン実施中! /
②zen place pilates 三軒茶屋スタジオ










体験料 | 3,300円 |
---|---|
入会金 | 22,000円~33,000円 →キャンペーン中なら無料 |
料金 | ・マットグループ 月4回:9,625円/月〜 月6回:13,200円/月〜 デイフリー:11,968円/月〜 フリープラン:14,960円/月〜 ・マット&マシングループ 月4回:12,650円/月 月6回:18,150円/月 月8回:21,560円/月 ・マシングループ 月4回:15,400円/月 月8回:25,300円/月 ・プライベート 月2回:17,160円/月〜 月4回:32,560円/月〜 ・32回パッケージ 126,940円〜 ・チケット制度 40回チケット(有効期限10ヶ月):88,825円/月〜 40回チケット(有効期限6ヶ月):85,800円/月〜 20回チケット(有効期限6ヶ月):47,300円/月〜 |
対象 | 男女 |
営業時間 | 平日:8:00-21:30 土日祝:8:00-21:00 |
定休日 | ー |
アクセス | 三軒茶屋駅から徒歩4分 |
ゼンプレイスピラティス 三軒茶屋スタジオは、三軒茶屋駅から徒歩4分で通えるピラティススタジオです。
最新のピラティスマシンが完備され初心者から上級者まで満足できるレッスンを提供。料金プランは自由度が高く、ライフスタイルに合わせて選べるのが特徴です。
どのプランも個々の目的に合わせた内容で充実したレッスンが受けられます。さらに手ぶらで通えるので、忙しい日常の中でも気軽に利用可能ですよ!
zen place pilates 三軒茶屋スタジオの店舗情報
zen place pilates 三軒茶屋スタジオの口コミ・評判
外観からは分からないが、入ってみるとパワースポット。あたたかい受付、元気な挨拶、落ち着いたスタジオです。 ピラティス体験後そのまま入会。痩せることはないけど、心と体のバランスがとれて、特にメンタル回復と維持には抜群の効果があると実感してます。
引用:zen place pilates 三軒茶屋スタジオ
最初は週一ペースで行ければ良い程度の軽い気持ちで始めたところ、3年続いた今はピラティスが大好きで、毎日のように通っています。
引用:zen place pilates 三軒茶屋スタジオ
インストラクターのみなさん全員感じが良く、レッスン内容も非常にわかりやすいです!フリープランで週3~4回ペースで続けてますが、始めた頃はぶよぶよだったお腹周りが、いつの間にかうっすらと腹筋が見えてきました!
引用:zen place pilates 三軒茶屋スタジオ
最近yogaから転向しました。背骨のコンディショニングや姿勢の改善に、ピラティスは最適だと感じています。 ビルの5階ですが、窓が大きく意外と開放感のあるスタジオで、男女問わず幅広い年齢の方が通っています。 場所が良いので続けやすいのも魅力です。
引用:zen place pilates 三軒茶屋スタジオ


\ ウェブから1分で簡単に体験レッスン /
三軒茶屋のピラティススタジオに関するFAQ
- 最短で効果を実感する三軒茶屋のピラティススタジオはどこですか?
-
基本的にパーソナルレッスン主体のスタジオがおすすめ。ELEMENTピラティスやルルトがいいでしょう。
- 三軒茶屋の中でも女性専用のピラティススタジオがいいです。
-
女性専用ならピラティスミラーがいいでしょう。
- 三軒茶屋の中でも安いピラティススタジオはありますか?
-
低価格の通い放題プランがあるクラブピラティスやゼンプレイスピラティスがおすすめです。
三軒茶屋のおすすめピラティススタジオまとめ
三軒茶屋には、通いやすくて魅力的なピラティススタジオがたくさんあります。
料金が安いところや女性専用で安心できるところ、本格的なマシンピラティスができるところなど、それぞれ特徴が違うので自分の目的に合ったスタジオを選ぶのが大切です。
ピラティスは、無理なく続けることで体が変わっていくのを実感できるエクササイズ。自分にぴったりのスタジオを見つけて、楽しみながら理想の体を目指しましょう!